ksek0914_master のすべての投稿

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第14号)

本日(令和4年9月13日)京都府南部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第13号)が発令されました。

 

●発令日時: 9月13日(火)10:00

●発令期間: 9月16日(金)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府南部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第13号)

本日(令和4年8月31日)京都府南部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第13号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月31日(水)10:00

●発令期間: 9月 2日(金)10:00  まで(48時間:2日間)

●対象地域:京都府南部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第12号)

本日(令和4年8月25日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第12号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月25日(木)10:00

●発令期間: 8月29日(月)10:00  まで(96時間:4日間)

●対象地域:京都府北部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第11号)

本日(令和4年8月23日)京都府南部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第11号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月23日(火)10:00

●発令期間: 8月26日(金)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府南部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第9号)

本日(令和4月8月18日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第9号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月 18日(木)10:00

●発令期間: 8月 22日(月)10:00  まで(96時間:4日間)

●対象地域:京都府北部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第8号)

本日(令和4月8月15日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第8号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月 15日(月)10:00

●発令期間: 8月 18日(木)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府南部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第7号)

本日(令和4年8月9日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和元年 第7号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月9日(火)10:00

●発令期間: 8月 12日(木)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府北部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第6号)

本日(令和4年8月1日)京都全地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第6号)が発令されました。

 

●発令日時: 8月1日(月)10:00

●発令期間: 8月4日(木)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府全地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第5号)

本日(令和4年7月29日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第5号)が発令されました。

●発令日時: 7月29日(金)10:00

●発令期間: 8月 1日(月)10:00  まで(72時間:3日間)

●対象地域:京都府北部地域

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html

夏季食中毒注意報が発令されました(令和4年 第3号)

本日(令和4年7月15日)京都府北部地域において、下記のとおり夏季食中毒注意報(令和4年 第3号)が発令されました。

 

●発令日時: 7月15日(金)10:00

●発令期間: 7月19日(火)10:00  まで(96時間:4日間)

●対象地域:京都府南部地域

 

※食中毒菌が繁殖しやすい高温・多湿の状況です。

     皆様、くれぐれも食品の管理には 注意してください。

 

~食中毒予防のための注意事項~

① 調理した食品は、できるだけ早く食べ、室温で放置しない。

② 牛レバー等加熱して調理する食品は十分に火をとおす。

③ 冷蔵庫は過信せず、庫内温度に注意し、早めに食べる。

④ まな板、包丁、フキンを消毒する。

⑤ ネズミ、ハエ、ゴキブリを駆除する。

⑥ 体調の悪い人、手に傷のある人は調理業務に従事しない。

⑦ 用便後、調理前には、よく手を洗い消毒する。

 

*詳しくは京都府ホームページにも掲載されています。

http://www.pref.kyoto.jp/shoku-anshin/seikatsu/chuuihou/30tyuihou.html